女性俥夫・北原美希が笑顔と喜びでみなさまを元氣にご案内します!
1982年4月21日生まれ・和歌山県和歌山市出身
2013年人力車で日本一周した友人に誘われ人力車の道へ。
伊勢で人力車の研修後、奈良県桜井市へ移住。
町おこしの事業に関わるも、人力車の出発式からわずか数週間で脳梗塞になり入院。
精密検査の結果、生まれつき心臓にあいた穴が原因と発覚し、翌年の2014年2月に心臓の手術を受ける。
医師から『人力車はもうひけないよ』と言われるが、登山などで体力作りをし、
2014年7月には人生初の富士山登頂。
2015年淡路島の伊弉諾神宮でのイベントで手術後初めての人力車をひき、俥夫復活。
2016年4月 再び伊勢に移住。主に内宮、おかげ横丁周辺で人力車を走らせる。
2018年9月 個人事業主『人力車にじいろ』として独立。
現在は伊勢を拠点に、奈良県の大神神社、和歌山県の熊野本宮大社など日本の聖地をはじめ、
愛知、大阪など全国で活動している。
伊勢を拠点に活動しておりますが、
全国各地色んな地域でたくさんの人と関わり、喜びを拡げていきます。
人力車 にじいろ
北原 美希